2010年06月08日| 2010年06月19日 |- ブログトップ

28府県が患者代表含まず=都道府県の肝炎対策協議会―厚労省(時事通信)

 肝炎対策を検討する肝炎対策協議会を47都道府県が設置しながら、28府県で委員に患者代表が含まれていないことが17日、厚生労働省の調査で分かった。国の協議会は、薬害の反省から患者らを委員に任命するよう法律に明記されたのに対し、地方との温度差が浮き彫りとなった形だ。
 今年1月に施行された肝炎対策基本法に基づき、厚労省は肝炎対策推進協議会の初会合を同日開催。都道府県レベルでも協議会設置が求められており、自治体の取り組み状況として報告された。
 調査結果によると、患者や家族、遺族を協議会の委員に任命したのは19都道県(委嘱予定の4県含む)だった。
 患者らを委員に含まないのは28府県で、富山、石川など4県は「県内に患者団体がない」ことを理由に挙げた。当初からメンバーを専門家に限定している県も複数あった。 

【関連ニュース】
薬害エイズの「実績」に期待=B型肝炎訴訟の原告ら
「期待せずにいられない」=B型肝炎訴訟の原告ら
497人にフィブリノゲン投与=判明者に検査呼び掛け
血友病患者、30年ぶり全国集会=薬害エイズ乗り越え
サリドマイドの副作用解明=手足の成長たんぱくを妨げ

いじめ言葉監視→通報…学校裏サイト監視システム(読売新聞)
首相動静(6月16日)(時事通信)
民主・樽床委員長「終わりよければすべてよし」?(産経新聞)
二度と…「安平」育ての親、首相に涙の訴え(読売新聞)
民主・小林衆院議員、国会閉会後の辞職を表明(読売新聞)
2010年06月08日| 2010年06月19日 |- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。